プラスの言葉を吐く

吐くという字は、口へんと+(プラス)と-(マイナス)から

できています。

 

人は、口からプラスの言葉とマイナスの言葉の両方を吐きます。

 

もし、マイナスの言葉を言わなくなり、-の字が消えてなくなると

「叶」という字になります。

 

プラスの言葉である「楽しいです」「うれしいです」「ついている」

「感謝しています」「ありがたいです」「幸せです」「ありがとう」

などの言葉をいつも使っていると、希望や願いが叶うということです。

 

このように、感謝や喜びの言葉を多く口から出すことが、一番自分が

健康で幸せになれる方法です。