ストレッチはやりすぎない

ストレッチは、体をリラックスさせたり、筋肉を伸ばしたりして、

疲れをとるために、手軽に行えるため、毎日行っている人は多い

と思います。

 

筋肉は、緩めれば緩めるほどいいと思い込んでいる人が多いと

思いますが、やりすぎると筋肉を緩めすぎて、靭帯まで伸ばして

しまい、結果的に筋力が落ちてしまう場合があります。

 

筋肉には、伸張反射という性質があり、ストレッチも強すぎる力で、

長時間すると、その反動で筋肉は縮んでしまい、固くなってしまいます。

 

筋肉を緩める際には、気持ちよく伸びる程度にして、伸ばした後は、

筋力をつける軽い抵抗運動を加えるようにすると、バランスがとれて

いいと思います。

前の記事

スマホの使用法

次の記事

股関節の痛み